葵 水石展 ~岡崎奥殿陣屋~

六月の第2週は 奥殿陣屋(岡崎)である 岡崎葵石遊会にいきます。
イメージ 11
ここは、
「その昔、持統上皇命名されたと伝えられる花ぞの山(村積山)の麓、徳川家氏の発祥地松平郷に程近いところに奥殿陣屋はある。
1万6千石の親藩として奥殿藩の歴史と文化が静かに眠り、春の山桜、ユキヤナギスイセンからバラ・あじさい・はぎ・もみじ・つばきなど四季折々に美しく咲きほこる花園のさとである。
 
と説明にあるように 花がきれいで 建物も風情があって、水石展を見にくるのだけど お庭や 花畑 そして骨董市もやっているので それを見に来るみたいな感じで 楽しめます。 三重からはちょっと遠いけど、、、
今回は そのあと豊橋市美術博物館の「木村荘八(明治~昭和初期の洋画家)展」へも行く予定で家を出ました。
 
イメージ 1
 
イメージ 12

 
イメージ 13
 
イメージ 14
 
イメージ 15
 
イメージ 16
 
 
イメージ 17
 
 
骨董市もやってました
イメージ 18
 
イメージ 2
 
バラはもう終わりだけど
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
見ました。
ポピーの花畑 今が一番かな
イメージ 6
 
イメージ 7
 
骨董市をみて お花をみて 石をみて
食事は ここの 金鳳亭で お得に美味しい 筍ご飯 ざるそば
イメージ 8
 
イメージ 9
くずきり 350円だけど 食事をした人は200円で 梅が美味しかった。
 
限定定食はなかったので 筍ご飯(700円)たのみました。
イメージ 10
食べてから 写真を撮るのを忘れた メニューの写真なので、もっと美味しそうで 器も 良かったです