これは銘石?  我が家の玄関 土岐石

イメージ 3
 
 
先週 1月12日 主人と母と谷汲さんへ行ってきました。
延暦十七年(798)に創建され、正式には「谷汲山華厳寺(たにぐみさんけごんじ)」といい、その山号と寺号は醍醐天皇より賜りました。春のさくら秋の紅葉のきれいなお寺です。」
イメージ 1
山道には、お土産屋さん・食べ物屋さんがならんでいます。その中に 石屋さん(根尾谷菊花石の産地でもあるので、菊石を売っている石屋さんが2.3件あります)もあります。
お参りよりも、その石屋さんを覗いて、掘り出し石を探すのが目的ですが、、、、
 
今回は、山道の入口の石屋さんで 土岐石を見つけました。
値段を聞くと、ちょっと手に届きません、、、、
 
「半分の値段やったら買うのにな。」
「昔だったら、お金おろしてすぐ買っていたのにな。」
「でも、あの石は 銘石だ。いい石だ」
お参りのさい中も、そんな話しばかり、、、、
 
そして、帰りにもう一度その石屋さんにより、
「半分の値段なら買うよ」と値切り交渉
とうとう、半分にはならなかったけど、買いました。
その 銘石がこれです
イメージ 2
 
龍が天を登っているように見えませんか。
形もいいです。
「やっぱり 初詣で お願いをして すぐに ご利益があった。
いい、石が手に入った。」
「これは、なかなかの 銘石だ。」
「展示会に出すのが楽しみだ。」
新年そうそう いい石を見つけた 主人 ご機嫌です。
 
他の2つは
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
主人の石の道楽は2015年も続きそうです。