展覧会 美術館

岐阜画廊巡り

4月から 毎日が日曜日の生活になりました 今までの忙しい日々がうそみたい ブログも余裕で更新できるとおもったのが あまりパソコンに向かうことがなくなって 全然更新してないので 今日は お出かけ先から 待ち時間に更新です 岐阜画廊巡り まず 後藤紙店 棟…

日展 お気に入りは

大家の絵から 初入選まで 楽しみました

週末は美術館巡り 日展~タカシマヤ画廊

日展に行ってきました 今年は、写真OKなので ちょっとびっくり でも、これでいろいろな情報が広がるのかなとも思います。 以前に比べ、日展の魅力が、人気が?と思っていたけど 日曜日の午後、けっこうたくさんの人でした。 作家の作品説明は、ホームページ…

週末は美術館めぐり 名古屋市博物館 名古屋タカシマヤ画廊

空の情景 メナード美術館美術館の余韻で、空の情景 空をよく見ます。朝日を受けて山がピンクにそまる。ちょっと感動です。 名古屋市の博物館でやっている「月僊」を見てきました。 月僊?ってあまり知らなかったのですが、ちらしの僧侶の目の鋭さにひかれて…

メナード美術館 空の情景

朝の散歩で、空の写真を撮りました。 空の色の変化 面白いですね。 今日は、メナード美術館へ 「空の情景」を見てきました。

初美術館は パラミタ美術館

今年1番目の展覧会は パラミタ美術館「浮世絵モダ―ン」に行ってきました。ここは、我が家から一番近い美術館です。 でも、車で20分以上かかります。 玄関では 今年の干支と牡丹が迎えてくれました。 展覧会は 明治~昭和までの浮世絵版画が4つのテーマに分…

我が家の玄関 と 初拾いの石

玄関の石は 員弁川石 八海山石 夏に魚野川で拾った石です。 員弁川石 これも昨年の夏に拾った石です。 そして 今年初拾いの石 この見方が正解かな、、、、 大きいのでこれに合う水盤がありません。 大きな抜けがあります。 ここから見える景色は、、、

2018 美術館2

9月からの分です 42 9月1日 ハーモ美術館 アンリ・ルソー グランマ・モーゼス 世界に誇る珠玉のコレクション 43 9月8日 碧南市藤井達吉現代美術館 長谷川利行展 藝術に生き、雑踏に死すー 44 9月9日 松阪屋美術館 鋼の錬金術 45 9月22日 名古屋市科学館 名探…

2018美術館 1

今日は、昨年の美術館のまとめの表を整理しました。 今年は63でした。重なりがあるのでもう少し少ないと思いますが、一時期より少ないなと思います。 はじめて行った美術館は、諏訪湖の所にあって、ダリ美術館。岡本太郎美術館(東京)どちらも旅行気分で…

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします。 元旦の朝、員弁川まで散歩 初日の出です。 大社橋の上からとりました。 朝日が西の鈴鹿山脈に反射して、山が赤く染まるのが 不思議です。 朝日に「今年も、元気・やる気・そして心豊かに過ごせますように」とお願いしました。 …

週末は美術館巡り

三連休最終日です 今日は藤田を観ます 今は隣の会場で 盆栽と石展を観てます こっちも素晴らしい 贅沢な一日です

週末は 美術館 新潟 魚沼編

新潟旅行で今回は美術館は2館行きました。 まずは 浦佐の池田美術館 ここはベースボールマガジンの創設者が作った美術館です。 2階の常設展では、スポーツ関係 東京オリンピックから川上時代の読売巨人軍~松井、ダルビッシュ等、相撲やサッカーに関係した…

新潟二日目

宿は 浦佐駅前の ホテル岡部です ここはもう20年近くお世話になってますカップルプラン で 1万円でお釣りがきます 朝七時には出発 魚野川は水が多くて探石は無理だとつぶやいている主人 今日は 新潟の石の師匠の所へ石を持って行く 9月の 石展に出品する石で…

週末は美術館巡り 名都美術館 愛知県陶磁器美術館

今日は お昼から 名古屋の名都美術館へ [墨に五彩あり] 『古来、「墨に五彩あり」と謳われたように、単に白と黒というモノクロームの世界に留まらず、みずみずしく発色する墨の美しさは、その奥深さゆえに多くの画家たちの心を捉えてきました。筆法や濃淡を…

石の台ができました。

石の台を作ってくださる。原田さんのお宅へは、2か月に1度ぐらいお邪魔します。 我が家から1時間30分ほどの 名古屋の守山の住宅街に作業場があります。 夕方にお邪魔して、30分ほどお話して、帰りに 守山の焼肉屋さん「和」でお肉を食べて帰ります。 和…

週末は美術館めぐり 四日市 菰野 おちょぼ稲荷 大垣

日曜日は 忙しい一日でした 朝 8時に出発 四日市 骨董市 画廊 山画廊 そして 菰野のパラミタ美術館へ 温故集成館で 楽しみ 最後は大垣の展覧会 2つ 大垣共立銀行のギャラリー「矢橋六郎展」と 大垣スイトピアセンターのぎゃらりー 忙しい 1日でした。

四日市で なんでも四日の市 と 山画廊

朝から 四日市で行われる なんでも四日の市へ来てます ここは 歩道に 骨董屋さん 雑貨屋さん こだわりのお店がならんでます。 見るだけで楽しい ミッキーとミニーの 人形と湯のみ茶碗購入 三百円です 主人は、私にお金を借りて 石を購入 そのあと 山画廊へ …

春の土岐石展 2

写真だけですが、残りの石を紹介します。 会員の方 見に来て下さった方 ありがとうございました。 いよいよ石展のシーズン 探石のシーズンがはじまりますね。 楽しみましょう。

拝啓 藤島武二様

拝啓 藤島武二様 先日岡山への旅行の帰り、神戸の小磯良平記念美術館であなたの展覧会「生誕150年記念藤島武二展」を拝見しました。 三重在住の私は、先生の作品を三重県美術館でよく拝見します。 2011年の藤島武二展も心に残っています。 明治維新の…

拝啓 加守田章二殿 備前焼ミュージアム

拝啓 加守田章二殿 備前焼きミュージアムであなたの展覧会をしていると聞き、1月27日夕方主人と行ってきました。 あなたの湯飲みやぐい飲みなどの作品は、画廊などで拝見することがありました。「きっちり作ってあり、きれいだな。そして、値段が高い。」と…

佐治川の銘石

岡山の石展で知り合った方に 佐治川の銘石を見せてもらいました。 すごい 大きさも 形も いい目の保養になりました。 写真は、ケースがあるのでちょっと 石のすごさが伝わりませんが。 他にも石や盆栽 名品ばかりでした。

2018年 メナード美術館 名作展30のテーマ Ⅱ

1月3日は、今年2つ目の展覧会「コレクション名作展 30のテーマ Ⅱ」メナード美術館へ行ってきました。 12月に前期を見て、今度は後期です。 この日は、先着100名にカレンダーが配られるので、10時開園に間に合うように行きました。 青空がきれいです。…

2018年 パラミタ美術館から始まる。

パラミタ美術館 我が家から一番近い美術館です。 2017年は ・河本五郎展・有元利夫展(私の好きな作家です。パラミタでやってくれるのがうれしかった) ・棟方志功展(所蔵作品もたくさん持っていて、飾り方も素敵で 見ごたえのある展示会でした) ・平…

私の好きな美術館 メナード美術館

お気に入りの美術館にメナード美術館があります。 自宅から車で1時間あまりかかりますが、昨年は、ここの展示会はほぼ見ることができました。 企画展というより、所蔵品をテーマごとに選んで展示する形が多いのですが、、、 いつも楽しんで美術の旅ができま…

週末は美術館めぐり 2017まとめ

昨年は58の展覧会に行きました。旅行に行くと1日に3つぐらいははしごするので、月2回から3回のペースで美術館へ出かけています。 今年のベスト10は 1、ミュシャ展 新国立美術館 これを見るために東京へ行きました。 でも、行ってよかったという展覧会…

g日本画の逆襲 岐阜県美術館

岐阜県美術館へ「日本画の逆襲」を見に行ってきました。 いいね。県立美術館で日本画の若手の展覧会 会場いっぱいの大作オンパレード パワーと感動をもらいました。 いってよかった。 そして、最終日と知って、もうリピートできない事に残念、、、、 岐阜出…

週末は美術館めぐり メナード美術館 岐阜県美術館

メナード美術館美術館で田淵俊夫展 メナード美術館美術館は、小牧にあります。好きな美術館の一つです。 展示室は4つで、あまり広くないのでゆっくり見ることができます。 初めの部屋の「マリノ・マリーニ・馬と騎手」 中の部屋の「船越桂・月の降る森」は…

週末は美術館めぐり 新潟(長岡)

新潟(長岡)の美術館 2つ 加山又造展 長岡の「新潟県立近代美術館」と「駒形十吉記念美術館」の二つの会場で、生誕90年加山又造展をしています。 これだけは行きたいと思っていたので、行ってきました。 「日本画家・加山又造は、京都西陣の和装図案を生…

週末は美術館めぐり 守一

熊谷守一展が 春日井で開かれているので行ってきました。 今回は愛知県美術館のサテライト展示ということで、愛知県美術館の木村定三のコレクションが展示してありました。 春日井の文化フォーラムで絵画が道風記念館で書が中心に展示してありました。 説明…

週末は美術館めぐり 豊田市美術館

豊田市美術館の浅野弥衛が4月2日までと知り 最終日、行ってきました。 浅野弥衛さんは、三重県の作家です。 今回、展示室写真 OKだったので 写真も撮りました 初期のころから晩年までの絵が時代ごとにならんでいました。 スケッチや使っていた道具も展示して…